IMPAGI BLOG

渋谷にあるイベント会社です。よろしくお願いします!

社内行事

みなさん こんにちは!

Kです。

 

今まではブログチームの精鋭達が記事を作成していましたが、

今回からは各部署で担当を回していきます。

 

記念すべき1回目は、Kが所属するオペレーションズセクション(通称オペセク)が担当させていただきます。

 

簡単にオペセクの業務をご紹介すると、

・このブログなど、社内外含めた広報

・社員採用、新入社員の研修

・社員の休日の管理

・各種助成金等の申請

・情報セキュリティー関連の資格取得

・社内設備の管理

・福利厚生の管理運用

・社内行事の管理運用

などなど、社内のバックオフィスの業務全般が担当となっています。全社員がよりよい環境で働けるよう、陰で会社を支えています。

※人によってはイベント業務も兼務しております。

 

 

今回は社内行事の一つである上期総会・懇親会についてお話させていただきます。

 

 

【上期総会】

パジルスは12月が決算のため6月で半期が終わります。

毎年、半期ごとに全社員を対象に総会を開き、実績報告や今後の方針・組織編制の報告、各部所からの案内などを行います。

 

今回はリモート参加の社員が多かったこともあり、近所の小さめの会議室をお借りして実施しました。

 

 

新しい福利厚生も発表。

「オフィスおかん」という、社員はおかずを100円で購入できるという制度です。

普段、コンビニのお弁当やカップラーメンだけという社員も少なくなかったため、食事から健康になろう!という会社の計らいです。

 

現場に多く出た社員や、一番売り上げたチームなど、社員表彰も実施します。

(Kも実は、別チームと合同でやった案件で、案件賞をいただきました!)

 

 

【懇親会】

表参道のおしゃれな会場を貸し切りしました!

普段業務ではあまりかかわらない人たちとも一緒にお酒を飲んで、親睦を深めます!

社員から集めた写真で上期を振り返る動画を皆で鑑賞するコーナーも。(動画もオペセクメンバーが作成しました)

当日発生したイレギュラーや事件などを思い出し、大変だったねと話しながらモチベーションもアップ!



結婚式でしか食べたことがないようなコース料理。

 

 


弊社では、社内での情報共有も兼ねてこんな案件を担当しました!というような社内専用SNSを運用しています。

一番素敵な投稿をした人や積極的に参加している人たちを表彰するソーシャルメディアアワードも懇親会のなかで開催されました。

初めて投稿するだけでもギフト券をもらえるので、新入社員はチャンスです!

 

 

 

この総会や懇親会の管理もオペセクの業務のひとつです。

・会場を探して手配

・資料のとりまとめ

・出席の確認

・ギフトや目録の手配

・当日の運営管理

 

ここ最近、社員全員が集まる機会が減っていたので、それぞれの近況を報告しあい、刺激的な時間でした。

楽しそうにお酒を飲んでいるのを見るだけで、自分たちの仕事が報われます。

 

 

年末も盛大に忘年会ができるよう、下期も頑張っていきましょう!!!

 

 

P.S. ここまでツラツラ書いてきましたが、Kは新型感染症にかかった関係で、不参加でした。

準備や当日の運営をしてくれたチーム社員には感謝感謝です!

出社日のスケジュール~新人ver.~

皆さんこんにちは。
今回初めてブログを書かせていただきます、入社1年目のNと申します!

私は昨年の7月にパジルスへ入社し、
現在はオペレーションズセクションという部署に所属しております。

入社から半年間はイベントを知るため現場続きの毎日でしたが、
今年に入ってから徐々に社内で業務をもらう機会が増えてきました。

そこで今回は【出社日のスケジュール~新人ver.~】を公開したいと思います!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この日は1週間後に控えている現場に向けて道路使用許可を提出しに行きました。
(道路使用許可とは、道路上でイベント等を行う際管轄の警察署に提出する書類のことです。)

 

 

□7:00 / 起床
出社の日は基本7:00に起きます。
お風呂に入り、朝ご飯を食べ、身だしなみを整え...。
(汗っかきなので夏は毎日朝風呂必須です!)

□9:00~10:00 / 出勤
最寄り駅までは自転車で、そのあと電車に1時間乗り通勤しています。

□10:00~10:30 / デスク清掃・メールの確認
会社に着いたらまず自分のデスク周りを清掃します。
その後はメールをチェックしたり、1日の作業内容を確認したりと朝らしい動きをします。

□10:30~11:00 / 申請書類作成
Excel・Wordを使い道路使用許可と路上作業届を作成。
3月にも同じ内容で申請書類を作成したばかりだったのでそこまで時間はかからなかったです。

□11:00~12:00 / 昼食
いつもより少し早い昼休憩。
コンビニランチの日もあれば、上司が美味しいお店に連れて行って下さる日もあります。
因みに、弊社には月2回まで社員同士のランチ代を補助してもらえるコミュニケーションランチという福利厚生があります。
数ある福利厚生の中でも一番お気に入りの制度です!

□12:00~15:00 / 申請書類提出
警察署と国道事務所に刷りたてほやほやの申請書類を提出しに行きます。
悪いことはしていないのですが、警察署に足を踏み入れる瞬間はいつもドキドキです。
交通許可窓口で書類に押印してもらい、会計課で費用を支払い、再度窓口に書類を預けたら完了です。

□15:00~16:00 / オペレーションズセクション定例会議
この日は所属部署の定例会議がありました。
各々がアジェンダに沿って作業状況の報告を行い、私は黙々と議事録を作成していきます。
タイピング早くなりたい。寿司打ではいつも赤字です。

□16:00~17:00 / 採用面接の同席
定例後、バンさんの採用面接に同席しました。
バンさんのフランクな話し方で応募者の方もリラックスされており、とても雰囲気の良い面接でした。
これから面接に臨まれる方も、自然体で話すことが出来れば十分だと思います!

□17:00~19:00 / その他の作業
このブログを作成したり、その他上司から指示を受けた作業(メールの返信、見積もりの作成、マニュアルの修正などなど)を行います。
ブログアップまであと2日。文章の作成は大のニガテなのですが無事アップ出来ておりますでしょうか...。

□19:00 / 退社
1日お疲れ様でした!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いかがでしたでしょうか。

今回は出社日のスケジュールを公開しましたが、
現場稼働の日はイベントによってかなりスケジュールが変わってきますので
またいつかご紹介出来ればと思います!

拝読ありがとうございました!

N

 

◇エントリーページ

新卒・中途採用|株式会社パジルス Pagiles Inc

採用情報 | 株式会社インパクト

こちらのページをご確認の上、フォームもしくはメールアドレス宛にご連絡ください。直近のWEB説明会日程をご案内します!

24卒採用始動!

ご無沙汰しております。

採用担当のバンです。

 

一気にあたたかな世界になり何を着たらいいのかと毎日悩んでおります。みなさんは春コーデ楽しんでますか。そんな春の季節と同時に、タイトルのとおり24卒採用をスタートさせています!今回はパジルス・インパクト2社ともに募集をしております。

 

24卒の学生の皆さんといえば、大学入学時から常にコロナ禍の時間を過ごした世代です。コロナでなければサークル活動やアルバイトなど様々な活動に邁進できたかもしれないなか、多くの時間を自宅で過ごし、オンラインを通すことを余儀なくされました。よくある質問の「学生時代一番力を入れたことは?」の回答例も変容したかと思います。ですが、そんな厳しい状況下でも多くの学生の皆さんはその環境で何ができるかを考え実行されたのではないでしょうか。選考では、ぜひそんな皆さんの努力や成長をお聞きしたいと考えています!また我々もこのコロナ禍をどのように乗り越えたのか説明会等でお話できたらと思っておりますので、ぜひご参加ください。

 

 

◇エントリーページ

新卒・中途採用2024|株式会社パジルス Pagiles Inc

採用情報 | 株式会社インパクト

こちらのページをご確認の上、フォームもしくはメールアドレス宛にご連絡ください。直近のWEB説明会日程をご案内します。

「まずは説明会で話を聞いてからエントリーを考えてみようかな」といった方のご参加も大歓迎です!お気軽にお申込みください。

 

◇応募者向けおすすめ記事紹介

今回は応募者の皆さんの「気になる」にお答えするブログ記事をピックアップしてご紹介します。パジルス・インパクトのことが、ちょっとだけ気になっているといった応募者の皆さんも是非お読みください。

 

どんな一日を過ごしているの?

イベント業界や広告業界となると1日のスケジュールが気になるところですよね。我々が実際に使用しているGoogleカレンダーをこちらの記事にて公開しています。また、採用サイトで公開している「社員インタビュー」でも一日の仕事の流れに答えています!

 

ebisublog.hatenablog.com

 

どんな案件に携わっているの?

広告業界という性質上、広告主の名前を大々的に出すことができないのですが、こちらの記事で案件担当者より少しご紹介しています。このほか、各ホームページでは実績写真と合わせて載せていますのでぜひご確認ください。

 

ebisublog.hatenablog.com

 

www.pagiles.jp

impactinc.co.jp

 

どんな福利厚生があるの?

弊社には社員同士のコミュニケーションのきっかけとなるようなものや、社員の暮らしをサポートする制度など様々な福利厚生があります。

 

ebisublog.hatenablog.com

 

ebisublog.hatenablog.com

 

どんな社員がいるの?

仕事内容ももちろん大事だけど、社員構成や特性なども「少し聞きづらいけど気になる!」という方にはこちらの記事がオススメです。また、採用サイトで公開している「社員インタビュー」では入社のきっかけや苦労したことなどにも触れているのでより具体的な情報を得られると思います。ぜひチェックしてみてください!


ebisublog.hatenablog.com

 

 

応募者からのよくある質問や注意点

こちらの記事では、よくある質問への回答を載せています。選考の前に読んでいただくと事前に解消できることもあるかもしれません!

 

ebisublog.hatenablog.com

 

また、今年も説明会や一次面接はオンラインで実施します。過去に「オンライン面接はこうしてくれると嬉しいかも」という、オンライン面接注意事項を記載した記事をあげているので、ぜひ事前にご参考ください!

 

ebisublog.hatenablog.com

 

 

いかがでしたか?皆さんの「気になる」が解消できていれば幸いです。まずは説明会で私のおしゃべりを聞きに来てください!エントリーお待ちしております!

 

バン

PowerPointの使いこなしたい便利機能第2弾 クイックアクセスツールバー編

PowerPointというソフトがあります。Microsoftが開発・販売を行っているプレゼンテーションソフトです。日々の業務で使用しているPowerPointですがもっと効率的に使用出来たらいいですよね。今回はPowerPointの使いこなしたい便利機能第2弾としてクイックアクセスツールバーについて説明します。第1弾のスライドマスター編はこちらからどうぞ。

 

今回も基本の紹介になるのでそんなの知ってるよ。という方は先日食べたおいしい豚丼の画像を載せておくのでそちらで満足してください。

秩父豚丼

 

クイックアクセスツールバー

クイックアクセスツールバーとはPowerPointのここの部分のことです

クイックアクセスツールバー

 

デフォルトだと「上書き保存」、「元に戻す」「やり直し」「繰り返し」「先頭から開始」「タッチ/マウスモードの切り替え」のボタンが配置されています。(環境によるかも)無意識に上書き保存などでこのボタンを使用している人もいると思います。実はここ、自分のよく使用する機能を配置することができるのです。PowerPointの使い勝手が抜群に上がるので、自分がよく使う機能はここに配置しておきましょう。

 

クイックアクセスツールバーの設定

設定方法は簡単です。リボンにある各種機能のボタンで右クリックをして[クイックアクセスツールバーに設定]を選ぶだけ。これだけでクイックアクセスツールバーにその機能が追加されます。

クイックアクセスツールバーの右端にあるボタンをクリックして[クイックアクセスツールバーのユーザー設定]→[その他のコマンド]からでも機能一覧から追加できます。

「タッチ/マウスモードの切り替え」は使ったことないので削除しましょう

 

クイックアクセスツールバーに設定するおススメ機能

ここからは個人的にクイックアクセスツールバーに設定していて便利だと思った機能を紹介していきます。

 

1.スライドのサイズ

PowerPointを開いて一番初めにする作業はスライドのサイズ設定かと思います。なのに一番初めにひらくホームタブに配置されていない謎。ぜひクイックアクセスツールバーに設定しておきましょう。

新規作成したら最初にスライドのサイズを設定しましょう

 

余談ですがPowerPointのスライド設定でA4の定型サイズを選択すると実はA4のサイズになりません。なんでやねん。ぴったりA4サイズにしたいときは数値で21cmと27.9cmを設定してあげるとしっかりA4サイズになります。(A3も同様)

多分余白とかを考慮しているのだと思うけど余計なお世話である

 

2.ガイド

ガイドのON/OFF機能です。資料をつくっているとガイドだらけになって実際の資料の見え方と違って見えてしまう場合があります。そんな時は一度ガイドをOFFにして資料を見てみましょう。

3.配置の各ボタン

最前面に移動、最背面に移動、左揃えや左右中央揃え、右揃えなどの各種ボタン。ホームタブから行こうとすると階層をもぐらなければ選択できなくてとても不便。私は配置の項目はほぼ全てクイックアクセスツールバーに設定しています。

4.書式のコピー

図形などの書式だけをコピーしたいときに使います。魔法のボタンです。これも多用します。

5.図形の結合

接合、切り抜き、単純型抜きなど。使用頻度は多くないですがリボンから行こうとすると面倒なのでここに設定した方が楽です。

6.スクリーンショット

ブラウザの機能やWin+Shift+SなどでもスクリーンショットはできますがPowerPointスクリーンショットも便利といえば便利。枠に癖がありますがスクリーンショットはこれで統一するとルール決めをすればまだ我慢して使えます。

枠が癖ある。使わなければ使わないほうがいいかも

 

ボタンを削除したい場合や並び替えをしたい場合は[クイックアクセスツールバーのユーザー設定]→[その他のコマンド]で可能です。

使いやすいようにカスタマイズしましょう

 

以上でクイックアクセスツールバーの説明は終わりです。

自分がよく使う機能を設定して快適なPowerPointライフを送りましょう。

第3弾もお楽しみに。

新年の参拝へ

 

明けましておめでとうございます。
平素はご愛顧賜わり、厚く御礼申し上げます。
旧年中は、多忙なるご尽力をいただき、誠にありがとうございます。
2023年も、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。

 

 

毎年恒例 新年参拝

 

弊社では新年営業初日はみんなで近くの神社に参拝に行くことが恒例行事となっています。今年も先日、”金王八幡宮”に行ってきました。年末年始つつがなく過ごすことができ、こうやって新年参拝に来れることに感謝です。

 

年末の酉の市といい、新年参拝といいい、神様への信仰を大事にしている会社なのかもしれない…

 

 

www.konno-hachimangu.jp

 

 

多くの参拝客で賑わう金王八幡宮

 

「お賽銭あるかな…」「一礼二拍手一礼であってるっけ?(ちがう)」という毎年恒例の会話をしながら、列を待つのも当たり前ですが一年ぶり。

 

二礼二拍手一礼(正解)

 

 

午前中のお日様が眩しく、冬の外気温が気持ちいい参拝日和でした。

 

渋谷にある神社ならではの景色

 

イベント業界も、徐々にではありますがリアルイベントの実施が戻ってきつつあります。来年の参拝で良い報告ができるよう、2023年もインパクト・パジルス一丸となり頑張ってまいります。

 


今年も更にイベント業界を盛り上げ、皆様のお役に立てるよう、また社員とその家族が健康でありますように。

 

 

本年もどうぞ、宜しくお願い致します。

 

 

バン

オフィス、渋谷に移転。

 


皆さんこんにちは。

バンです。

 

タイトルでドーンとでておりますが、この度、インパクト・パジルスのオフィスを移転しました。


愛着のある通勤ルートや行きつけとなったお店と泣きながらお別れし、恵比寿を離れ、我々がこれからお世話になる場所、そこは、東京の中心地「渋谷」。

 

THIS IS 渋谷.

 

前のオフィスからは歩いても来れる距離なのですが、一駅で景色も環境も様変わりするのが東京。移転と並行してW杯シーズンだったこともあり、(そうそうこれが渋谷だよな)と思いながらの新オフィス出社となりました。

 

 

新オフィスは、宮益坂にある渋谷郵便局の裏あたりにあります。

 

 

—移転先所在地———————————

〒150-0002 

東京都渋谷区渋谷1-11-8

渋谷パークプラザB1F
——————————————————

 

ここを目指して進むと、このようなビルが現れます。

 

 

渋谷パークプラザというビルです

 

インパクト・パジルスは「渋谷パークプラザ B1F」にオフィスを構えているのですが、ビルを見つけたという勢いに任せて、ここで安易に正面入り口から入ってはいけません。注意力を試されるような最初で最後の関門があります。

 

そう、我々の新オフィスの正面エントランスは真ん中あたりに見える大きな扉ではない!!!

 

 

ここだ!!!!!!

 

 

ここ

 

トラップすぎ

 

この謎の横道階段をおそるおそる降りていくと、

 

足元にお気をつけて

 

ででん!!!

 

ある。

 

インパクト・パジルス新オフィスに到着というわけです。これが正規ルートなのでオフィスに遊びに来てくださるという皆様方、ぜひ正面扉に行きそうになったお連れ様がいらっしゃった際には こっちやで... とかっこいい顔をしながら左の階段からお越しくださいませ。

 

 

 

迎えるはシックなブラックを背面に、照らされる社名ロゴ。

 

 

謎に照らされるボールペンまでかっこいい

 

 

まっすぐ一直線の廊下を挟んで、左にミーティングルーム、右に執務エリアがあります。

 

ここいつかセグウェイで走りたい

 

 

広くなったミーティングルーム。前のオフィスではレイアウトの都合上、ミーティングルームが奥まった場所にあったり、完全なる個室ではなかったりと、ご不便をおかけすることもありましたが、お客様をお迎えするエリアの環境がグッと改善されました!

 

広い空間&大きなモニター助かる

 

ガラス製のホワイトボードもある



今回のご紹介はこの辺りで。

 

12月1日よりあわただしく新オフィスでの業務を開始しており、執務エリアはまだ試行錯誤中のエリア。また環境が整いましたらご紹介します。

 

 

 

新オフィスには、日頃よりお世話になっている皆様から、たくさんのお祝いの品もお送りいただきました。心より感謝しております!!!!!

 

ありがとうございます!!!

 


新しい環境で一日一日を大切に積み重ね、さらに事業拡大を目指してまいりますので皆さま、今後とも何卒よろしくお願いいたします。

 

 

バン

 

恒例行事!酉の市!

 

皆さんこんにちは!バンです。

 

 

年末が近づいてきたな~という感覚がより濃くなってきました。寒くなってきたから、冬の音楽特番が始まったから、年末ジャンボ宝くじが発売してたから、表彰式系の案件が増えてきたから(職業病)、など年末を感じる瞬間はひとそれぞれだと思いますが、私はこれも年の終わりを感じさせる要因の一つとなっています。

 

毎年欠かすことのない行事、「酉の市」。

 

酉の市、ご存じですか?私は入社して初めて知りました。昨年のシュガーさんが執筆した酉の市ブログより「酉の市」の解説を読んでおさらいしておきましょう。

 

ebisublog.hatenablog.com

 

酉の市とは一年の無事に感謝し、来る年の開運招福・商売繁盛などを祈願する江戸時代から続くお祭りらしいです。

「運や福をかき集める・鷲づかみする」とされる縁起物の『飾り熊手』の露店が並び、「去年よりも大きな幸運を呼び込むように」と徐々に大きなものに買い替えていく習わしがあります。

(↑フジさんに教えてもらいました。)

 

( ↑ フジさんに教えてもらったシュガーさんより引用しました)

 

というわけで、商売繁盛などを願うお祭りです。神頼みです。

 

解説にもある通り、熊手の買い替えがメインの目的なのですが、酉の市を開催している花園神社までの道のりを皆で移動したり、どれにするー?と様々な熊手の中から選ぶ時間が遠足みたいで新鮮で楽しい酉の市。ここ最近は新入社員が大事な熊手の持ち運びを担うゆるい通過儀礼みたいな要素もあり、大切なイベントです。

 

 

 

 

2022年11月、酉の市当日。

 

今年の熊手

 

 

今年の熊手の返納もあるので、こんな感じで縁起物をむき出しで手にもって運びます。むき出しだけど丁寧に大切に運んでます。正しい運び方とかあるのかしら、、、

 

熊手を運ぶ新人たち





新宿、花園神社到着。酉の市のシンボルを今年もお目にかかれました。

 

酉の市といえば、の圧巻提灯ウォール(今命名した)

 

 

今年の感謝と来年度へのお参りを終え、1年間運をかき込んでくれた熊手は返納。新たな熊手の検討タイムです。

 

いろいろな熊手屋さんの中から次年度用を吟味

 

 

 

そして皆の意見を集約し、決まった次なる熊手はこちら!!!

 

 

インパク

 

パジルス

でかー----い!!!!!!!説明不要!!!!!去年よりさらに大きくなり豪華に!!!!!その大きさの分、たくさんの運をお願いします!!!!!!!

 

 

 

酉の市のあとは、ささやかに懇親会も実施。来年度のパジルス入社内定者を招き、会社の新たな変化を感じつつ、我々ならではのにぎやかさもあり、リフレッシュできる時間を過ごせました。2023年への期待や抱負を感じさせる機会がたくさんあり、新たな年の訪れをより色濃く感じる一日となりました。

 

 

11月は規模の大きい案件や、ひっそりと進んでいるオフィスのお引っ越し作業などもあり、会社全体として慌ただしさを感じますが、社内イベントで一息つきつつ、年末に向けてギアを入れていきます。

 

 

バン